活動報告

単位PTA活動報告(北部中・細谷小)

2024年7月25日

① 北部中学校PTA 資源回収   令和6年5月25日(土)実施  PTA役員として資源回収に参加しました。生徒と先生の様子が間近で見られたことや、久しぶりに保護者同士顔を合わせることができたことがうれしかったです。 3年生の生徒とともに回ったのですが、子どもたちが率先して、資源が出ている場所へ誘導 …

続きを読む »

令和5年度 臨時総会が行われました

2024年2月21日

 市P連では、単位PTA(各学校)および保護者の負担軽減を目的とした、市P連組織や活動の見直し・改善を進めており、昨年度は会費の削減を行いました。  今年度は、市P連五役会にて、市P連組織のスリム化について検討を進めてきました。その結果、令和6年度より総会の定足数の変更と市P連役員の削減を行うことと …

続きを読む »

りんご皮むき大会 ~伝統への挑戦~ 市P連広報委員(富士見小PTA)                      

2024年2月7日

 富士見小学校で開校以来40年続いているりんご皮むき大会が、1月12日(金)に開催されました。この大会は、富士見おやじの会による記録測定ボランティア、PTAによるナイフ洗浄ボランティアなどが協力して毎年開催しています。  このりんご皮むき大会は、富士見小学校初代校長 原田清務先生の発案により、①刃物 …

続きを読む »

5年生みんなで協力した米作りと販売(市P連広報委員 野依小PTA)

2023年12月22日

野依小では毎年5年生が地域の方に教わりながら米作りをします。5年生になり高学年になった子どもたちは、お米作りについて学びます。いつも自分たちの食べているお米はどんなふうにしてできているのか、どのくらいの期間でできているのか、調べ学習をしながら実際に地域の方に話を聞き、教えていただきながら学んでいきま …

続きを読む »

ふるさとの次郎柿 ふるさとの味(市P連広報委員 玉川小PTA)

2023年12月5日

  11月6日、玉川小学校では『柿』の収穫が行われました。毎年5年生が中心となり、秋の収穫に向けて、1年を通して柿のお世話をしています。  1月、粗皮削りと剪定。6月には摘果。消毒や草刈りは地域の自治会長さんのお力を借りています。地域の方やJAの方にアドバイスをいただいたり、自分たちでも調べたりして …

続きを読む »

冷たいアイスで元気に2学期がスタートしました(市P連広報委員 新川小学校PTA)

2023年10月12日

 まだまだ残暑厳しい9月1日、新川小学校でも2学期がスタートしました。 昨年度より、2学期の始業式には冷たいアイスバーが配布されています。校区内の老舗和菓子屋さんの「氷菓あずき」です。夏休み明けは、学校に来るのを不安に思う子や、生活のペースが崩れ気持ちの重い子もいるかもしれない、何か少しでも2学期を …

続きを読む »

 子どもたちと地域のかたとの交流の場に 

2023年9月21日

~4年ぶりの校区夏祭り~(市P連広報委員 牛川小PTA)  「今年の校区夏祭りは、4年ぶりの開催です。」 自治会長さんのこの言葉で、今年の牛川校区夏祭り実行委員の仕事がスタートしました。それぞれの地区と子ども会、さらにPTAからも模擬店を出店するということで、私たち牛川小学校PTAは、以前の資料を元 …

続きを読む »

(子どもが楽しめるイベント)+(地域防災訓練)       ➡[スタンプラリー]開催!                        (市P連広報委員 栄小学校PTA)

2023年9月4日

 昨年度、「コロナ禍でもできる楽しいイベントをPTA主催で行いたい」という思いで、PTA役員で「栄スタンプラリー」を企画し、令和4年11月27日(日)、初めて開催しました。 児童が保護者と一緒に校区内のチェックポイント(神社)を巡り、ゴールの体育館を目指すスタンプラリーと、参加者を避難者と見立てた避 …

続きを読む »

校区自主防犯隊[青パトさん]に感謝             ~子ども見守り隊の活動に参加して~ 

2023年2月27日

 市P連広報委員(岩田小学校PTA)    岩田校区には、校区自主防犯隊、通称「青パトさん」と呼ばれる方々がいらっしゃいます。青いパトランプを点灯したパトロール車で、年間100日ほど、児童の下校後に校区内の見回りをしてくださっています。この活動に、保護者、教職員も、子ども見守り隊として参加しており、 …

続きを読む »

「ふるさと小沢」を味わう活動を引き継ぐ

2023年1月27日

市P連広報委員(小沢小PTA)  小沢小学校では食農教育を推進しており,環境農業委員の力をお借りして,田や畑で農作物を育て,収穫して味わう活動をしています。コロナ禍で中断を余儀なくされていましたが,今年度は新しい形で復活し,9月と1月に「小沢を味わう会」を開催することができました。  9月には,小沢 …

続きを読む »