単位PTA活動報告(北部中・細谷小)
2024年7月25日
① 北部中学校PTA 資源回収 令和6年5月25日(土)実施
PTA役員として資源回収に参加しました。生徒と先生の様子が間近で見られたことや、久しぶりに保護者同士顔を合わせることができたことがうれしかったです。
3年生の生徒とともに回ったのですが、子どもたちが率先して、資源が出ている場所へ誘導したり運搬をしたりしてくれたので、短時間で終えることができました。また、中には資源として回収できない物を玄関先に出しているお宅があり、困っていたら、生徒が「これを使えばいいよ」と言って「回収出来ないものです…」と書かれた小さい紙を出し、貼り付けてくれたので、とても助かりました。
資源回収後、子どもたちから以下のような感想を聞くことができました。
○地域の人が学校のために資源を出してくださり、それを私たちが回収して、これらをもとに学校の備品として活躍するというつながりが素敵だと思いました。
○以前よくしゃべっていた下の学年の子たちとは、中学校入学後は関わることも少なくなっていました。今回の資源回収で久しぶりに話して、年下なのにすごくしっかりしていて驚きました。自分も同じように思われていたらいいなと思いました。
② 細谷小学校PTA 資源回収、清掃活動 令和6年6月1日(土)実施
細谷小PTAの資源回収は、主にごみステーションを利用した業者による回収となっており、事前に希望のあったお宅については、古新聞や雑誌、段ボール等の回収に伺います。そのため、資源回収よりも清掃活動が主なPTA活動となっており、学校まわりの草取り、プールの周辺落ち葉掃き、プールフェンスへの目隠しシートの設置等を行っています。
この日はPTA役員を中心に、草取りとプール清掃の担当に分かれて作業を行いました。今年度で本校のプール利用は最後となり、来年度から外部委託に変わる方向とのことです。最後に学校のプールを利用する子どもたちによい思い出をつくってほしいと願い、心をこめて掃除をしました。
来年度からプール清掃の必要がなくなると、清掃活動として残るのは、学校まわりの草取りだけになってしまいます。プール清掃に代わり、子どもたちの役に立つ「何か」を、皆で集まって考えなくてはと思っています。