市P連 会議の様子を紹介します

2024年12月10日

 豊橋市小中学校PTA連絡協議会(市P連)には、市P連の中心的役割を担う「五役」という役職があり、年間6~7回ほどの「五役会」を行っています。単位PTA(単P)に役員会があり、PTA運営や活動について話し合いを行うように、市P連でも、五役会を開催し、組織や活動等に関するさまざまな議題について検討しています。

 12月5日(木)18時より豊橋市役所内会議室にて五役会が行われ、市P連惣田会長挨拶の後、次年度の役員選考方法や、今年度新たに取り組む「市P連Web研修会」などについて話し合いました。この日はオンライン参加の役員を含め、五役、顧問、事務局が集い、活発な議論が行われました。

 市Pの活動が、単Pの運営や単P会員のかたによりよい効果をもたらすよう、これからも活動を続けてまいります。